スポンサーリンク
−熱い夏−
2010年08月24日

−第40回全国中学校剣道大会in鳥取県出雲市−
本日最終日。
昨日深夜に皆、無事家路に着きました。
一夜明け…
振り返れば、日本列島の猛暑と共に…我が国府中剣道部にとっても、本当に本当に、熱い熱い☆夏でした!
これまで互いに切磋琢磨してきた仲間。
一人一人の頑張りで繋いできた勝利。
そんな彼らが、全国から集結した強者たちと肩を並べ、颯爽と歩いた入場行進には、胸が熱くなりました。
鼓動が高鳴る試合前の召集会場。
会場入りでは、竹刀袋の“正々堂々”が輝いていました。
試合一戦前の畳上での待ち時間。下の会場から、選手を一列に並ばせ、応援席から見守ってくれている親御さん方、後輩たち、また校長・教頭先生はじめ駆け付けて下さった学校の先生方、そして岐阜県代表の他校生徒たちの方面を向き…一礼をさせました。
m(__)m
初戦・対宮城◇佐沼中戦。
聖士☆油断のない勇ましい攻めで、渾身の一本を決めた、国中の先鋒でした!
駿平☆果敢に攻め、一度は勝負!となったところ、更に粘りを持ち二本勝ちを決めた、国中の次鋒でした!
翔太☆先鋒・次鋒からの流れを繋げることはできなかったけれど、初めの合い面…旗の刺し違いではないかと今も思っているほどの打突を加え、攻め続けた、国中の中堅でした!
健太☆身を退いたところを乗られて勝負あり!となった同二本の小手面…しかし、面を先取した時は、皆に一瞬“勝利”の夢を膨らませてくれた、国中の副将でした!
雅人☆二勝二敗で迎え、一本差を追う、息を呑んだ大将戦…
結果は引き分けで結びとなったけれど、得意の面を繰り広げる中、小手胴を攻め入るなど、これまで以上に剣先を利かせた、国中の大将でした!
彼らの気迫みなぎる
“真っ直ぐな剣道”
Wani~niは大好きです!
感動をいっぱいいっぱい…
ありがとな!