スポンサーリンク
ラスト〜
今から…
2010年06月30日

ちょっくら、部活覗いてきます〜!
剣道部総勢28名!
一人一人に渡してきます
(^_-)v♪
Wani~ni特製♪
強引…無理やり渡す…
(≧▼≦)!!
“お守り”
表に“祈 必勝 名前○○”
内側には…
愛情コメント?!…
いらない?!コメント入りじゃ〜♪♪♪
(*^□^*)
でっ、読んだら各自で中に入れる!
←捨てるなよ(T_T)!
ぶきっきょなWani~niが…
これ…作ってました
(;^_^A。
さっ!
何を言われても…
2010年06月28日

先日のサッカーワールドカップ・デンマーク戦前に、
ミシンを出してたら、
ちぃ兄から…
「おぅ?何するんや?
明日は、大雪降るな!」
の一言。
Wani~niは
「雪どころの騒ぎやないてぇ、ヤリが降るさ!」
と言い返して始めた作業♪
次の日、Y兄に作業の話をしたら
「…だから、昨日、日本が勝ったんやな!」
( ̄□ ̄;)!!
手芸や料理……
女性らしいことをすると
天変地異や、奇跡が起こると言われてしまうWani~ni。。。
(≧▼≦)!
夜なべして、取り掛かり…
今日は追い込みo(^-^)o!
それにしても、ハトメ…
スゴいなぁ♪
つられる?!
2010年06月27日
今日は、午前中、部活に行ってきました。
ハスキーボイスならまだしも
今回は…
「おまえは関取か?!」ってくらい、喉がつぶれ…
すごい声です…
(;^_^A。
かすれて出せず、小さくなっている声を察した子供たちが、気を利かせて、近くまで寄ってきて
指示を聞いてくれました。
今日の剣道部は、
密談?!内緒話してるみたいになってました。
(≧▼≦)!
それから!ご来店のお客様!
今日は本当に申し訳ありませんでしたm(__)m。
でも、可笑しなものですね!
Wani~niが、かすれ声で小さい声だと、
なぜか、お客様まで、小さい声で話し返して下さるんです!
でっ、お客様は、
「あっ、自分は普通でいいんや!」と気付かれる!
(≧▼≦)!
爆笑でした♪
またしばらく、お聞き苦しいWani~niの声で、
大変、ご迷惑をおかけ致しますが、何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m。
Posted by ∞Wani~ni∞ at
22:18
│Comments(0)
間違いございません!
2010年06月27日
お電話いただいたお客様。
m(__)m。
お電話ありがとうございます♪
またまた、以前に増し、
凄まじい声で申し訳ございません!
間違いではございません。
リリーフ ルーム ワニーニです♪
念のための確認は……
『Wani~ni秘策の特殊メイクの所要時間は?』と
お尋ね下さい(^_-)!
『三時間!!!』
と返答したら、間違いなく………Wani~niですから!
(≧▼≦)!!
Posted by ∞Wani~ni∞ at
16:04
│Comments(0)
穴があったら…
2010年06月26日
入って、セメント詰めて
埋めてしまってちょうだい!
(≧▼≦)!
今日の強化練習…
微力ながらも参加?!
な〜になに。。。
わずかな力にでも、なれたならまだしも…
一勝もあげれず、
惨敗のWani~ni。
大垣から走って帰りたい気分だったわ。
明日からまた…
精進致します。
m(__)m。
明日ですが…
2010年06月25日
またまた誠に勝手ながら、
Wani~ni、臨時休業させていただきます。m(__)m。
明日は子供たちではなく…Wani~ni自身が
“国体強化わかくさ女子剣道クラブ・強化合宿”に
微力ながらも、一般強化協力選手として参加してまいります(*^□^*)♪
明日は、大垣武道館にて、東海4県から強化選手が集まり、練習試合・稽古会が予定されています。
持参する物は…
“防具一式”のみで良!
とのこと…(;^_^A。
明日は、飛騨の山奥から、勇んでいってまいります!
o(^-^)o押忍!
Posted by ∞Wani~ni∞ at
22:55
│Comments(0)
10日を切った。
2010年06月24日
中体連・高山市大会まで…10日を切った。。。
大会までの稽古回数
部活動6回。
国府剣士会4回。
−皆、平等に与えられている時間−
何かに向かう時、一人一人が、その“時間”をどう考え、どう過ごすか…。
勝負は一瞬!
その一瞬の為に“今”できる事を…。
Wani~niも、全力で向かうから!
カッパ♪
久々に…
東洋式より弱く、西洋式より強く=Wani~ni ♪
2010年06月21日
今日は、いつもご利用下さるお客様からのご紹介で、カラダのメンテナンス的な類の物は初めて♪とおっしゃられるお客様のご来店がありました♪
ありがとうございました♪
初の体験!いかがでしたでしょうか?
また、ゆったりとした空間にお越し下さいませ。
☆Y☆様♪ご紹介ありがとうございました♪
(^O^)/♪
また出張先では、リフレクソロジーは初めて!とおっしゃられるお客様を施術させていただきました。
はじめ、やはり“足つぼ”と耳にすると、テレビ番組内で目にする罰ゲームの
「痛っ!イタたぁ〜!」のイメージが強かったそうです
(;^_^A。
少し不安顔のお客様でしたが、施術中、手技の違いなどを説明させていただき、ゆっくりとお過ごしたたく事で、受術後には、笑顔になられよかったです♪
中国式・台湾式…と言われる“足つぼ”は、とてもスッキリする手技を用いられますが、比較的、刺激の強さが先行する為、痛いイメージを持たれてしまいます。
また逆に、西洋では痛みを与える事は苦である。との流れがあるため、どちらかというと、ソフトタッチで行われる事が主です。
Wani~niで行う“足つぼ=リフレクソロジー”には、英国式と付いておりますが、これは西洋のオイルトリートメントをベースに、実質的には“痛いほうが利くような気がする”“苦い薬のほうが利くような気がする”といった感覚が強い、日本人向けにアレンジされた、“痛気持ち♪”手技を用いております
(*^□^*)。
まだ、未体験の皆様♪
Relief room Wani~niの
“英国式リフレクソロジー”
是非、お試しくださいませ♪
Posted by ∞Wani~ni∞ at
23:15
│Comments(0)
バーテンかっ?!
2010年06月20日
「ありゃ、間違えた〜!」
って……
おかあちゃん……
(T_T) (◎-◎;) (≧▼≦)
あんたさんには、かないません!
な〜んで、麦茶が入っとるグラスに、カルピスウォーター入れてまった?
運転手交代o(^-^)o 。
2010年06月20日
今日は父の日♪
今日Wani~niは、休業日でないのに…(≧▼≦)
…またまた強行!
父と母を連れて、お出掛けしてきてしまいました。
m(__)m。
…昔は、出掛けるとなったら、父の運転が当たり前だったドライブ。
Wani~niが飛騨に戻り…加えて、ペーパードライバーを脱出してから5年…。
この数年の間に、父に車の運転を控えさせなくてはならなくなった日常。。。
時は、確かに…流れています。
総勢28名。
2010年06月19日
今日は、むし暑い一日でしたぁ。。。
午前中の部活動は、
立ってるだけでもジトジト…
子供たちは、しんどい中、みんなで、声を掛け合いながら踏ん張ってた。
o(^-^)o!
市大会には、初心者の一年生も含めて全員が出場できる個人戦がある。
今日、新一年生の新しい防具&剣道着…そして垂れネームが届いた。
みんな、凛々しくなったぞ!
さぁ〜!総勢28名!
国府中剣道部!
o(^-^)o!
みんな一丸となって
気持ち引き締めて行くよ!
…と、その前に!
来週のテスト!
しっかりやりんしゃいよ!
(^^)v♪
毎度…
詰めてます
はまってるのは分かった!
2010年06月18日

わかったから…おかあちゃん……
どこにでも、はさむなぁ〜!!!!!!!!!
(≧▼≦)!
♪
最近、わかばの散歩に行くと、四つ葉のクローバーを探すのが、日課になってる母。。。
ほぼ毎日、見つけてくる!見つけるのは凄いけどさぁ、引き出物のセレクトギフトの本に、はさんであって、ビックリしたさぁ〜!
(;^_^A。
どっか行ってまったぁ〜!
2010年06月16日

ガ〜ン( ̄□ ̄;)!!
時計のカバー…っていうの?なんていうもの…?
時計の周りにあったはずの枠が……
どっか行ってまったぁ〜〜〜!
( ̄□ ̄;)!!な〜い!
たかしん国府支店、国府郵便局、docomoショップアピタ飛騨高山店、デイリーヤマザキ、Wani~ni近くの堤防。。。
Wani~niの今日の行動範囲なんて、誰も聞いちゃいないでしょうが……(;^_^A!
黒の金具?枠?
(;^_^A。。。
どなたか、
(・・?)「これか?」
って、見かけられたら……
是非とも、ご一報下さい♪
(≧▼≦)!!