スポンサーリンク
今回…
2010年11月30日
声がかれているのは…
剣道ではありません。
せき、出だしたら止まらず。
くしゃみ、8連発。。。
(T_T)
今夜は、もう寝ます。
(;^_^A。
皆さんも、風邪にはご注意くださいね!
おやすみなさい☆彡
Posted by ∞Wani~ni∞ at
20:32
│Comments(2)
NO〜!!!
2010年11月28日
今日、出張先で…
またまた外国からのお客様。
( ̄− ̄;)。
ないすちゅー みー ちゅー♪
キャリアオイルにラベンダーE.Oをブレンドしたオイルの香りを嗅いでいただこうと…
Wani~niから出た英語に対して
お客様は…
「NO〜!」
(?_?)。。。why?
Wani~ni…
「テイスティング」※
って言ってまった〜!
−※酒などの味ききをすること−
( ̄□ ̄;)!!アホ.ゼンカイ☆
優しいお客様に
「smell〜嗅ぐ〜」
と教えていただきました。
(>_<)!
さすがに…飲めないですわなぁ。。。
イッパイ☆イッパイノ インチキエイゴ デ ガンバッタヨ。
Posted by ∞Wani~ni∞ at
22:56
│Comments(0)
帰りは…
2010年11月27日
なばなの里を後にし、川島SAまでは、静かな一時…
(-_-)Zzz…
トイレ休憩を済ませ、乗り込んだバスの中で、始めさせました!カラオケタイム〜!!
\(^O^)/!
上手い、下手は気にしない気にしない〜!合いの手をWani~niが、無理矢理にでもいれてやったるで〜♪♪♪
みんなで楽しくワイワイ出来ればいいのいいの!
(^_-)☆
…歌い始めは、ためらいがちに、恥ずかしそうにしていた子供達も、最後には予約を止められるほど、各々、歌ってくれました!
(^_-)☆
みんな、上手で、楽しかったです!
バスを降り、解散。
ウチまでの帰り道、今回、一緒に参加したWani~ni母に、
「あ〜んた、酔っ払っとったんじゃないろ?一人で歌とって!」
( ̄ロ ̄;)。。。
いやいや(;^_^A、
Wani~ni、一曲は歌いましたが、あとは合いの手に回っていただけなんすけど…。
今年の春から、国府剣士会に携わる事になったWani~ni。
春から剣士会のみんなで、作ってきた思い出の数々。。。
今日もまた、思い出の1ページに記します♪
(-_-)Zzz…
トイレ休憩を済ませ、乗り込んだバスの中で、始めさせました!カラオケタイム〜!!
\(^O^)/!
上手い、下手は気にしない気にしない〜!合いの手をWani~niが、無理矢理にでもいれてやったるで〜♪♪♪
みんなで楽しくワイワイ出来ればいいのいいの!
(^_-)☆
…歌い始めは、ためらいがちに、恥ずかしそうにしていた子供達も、最後には予約を止められるほど、各々、歌ってくれました!
(^_-)☆
みんな、上手で、楽しかったです!
バスを降り、解散。
ウチまでの帰り道、今回、一緒に参加したWani~ni母に、
「あ〜んた、酔っ払っとったんじゃないろ?一人で歌とって!」
( ̄ロ ̄;)。。。
いやいや(;^_^A、
Wani~ni、一曲は歌いましたが、あとは合いの手に回っていただけなんすけど…。
今年の春から、国府剣士会に携わる事になったWani~ni。
春から剣士会のみんなで、作ってきた思い出の数々。。。
今日もまた、思い出の1ページに記します♪
なばなの里
2010年11月27日


うしろの知らないおばさんに、Wani~ni、リュックサック引っ張られて、ビビった!
( ̄□ ̄;)!!
つかまるトコがなかったから…だって(;^_^A。
Posted by ∞Wani~ni∞ at
17:36
│Comments(4)
待ち遠しい、一時間後。
2010年11月27日
今日は、国府剣士会、お楽しみ会です♪
飛騨を離れ、まずは、エアポートウォーク名古屋(旧・国際線)でfree昼食♪
それからジャズドリーム長島へ!
(*^_^*)♪
アウトレットに向かう一行と、ナガシマスパーランドへ行く中学生とに分かれて約二時間の自由見学♪
行列の出来ていた
“COLD STONE”☆
混み合う中、カーペンターズのTOP OF THE WORLDの替え歌を口ずさみながら、作ってくれ…甘い甘いアイス、食べてまいりました♪
ヽ(´▽`)/☆
只今、本日最終見学地になる
“なばなの里”に到着しました♪
日暮れが待ち遠しい〜♪♪♪
ヽ(´▽`)/☆
飛騨を離れ、まずは、エアポートウォーク名古屋(旧・国際線)でfree昼食♪
それからジャズドリーム長島へ!
(*^_^*)♪
アウトレットに向かう一行と、ナガシマスパーランドへ行く中学生とに分かれて約二時間の自由見学♪
行列の出来ていた
“COLD STONE”☆
混み合う中、カーペンターズのTOP OF THE WORLDの替え歌を口ずさみながら、作ってくれ…甘い甘いアイス、食べてまいりました♪
ヽ(´▽`)/☆
只今、本日最終見学地になる
“なばなの里”に到着しました♪
日暮れが待ち遠しい〜♪♪♪
ヽ(´▽`)/☆
誠に勝手ながら。。。
2010年11月27日
毎度、Relief room Wani~niをご利用いただき、誠にありがとうございます!
Wani~ni、本日も…またまた臨時休業させていただきます。
今回は…今回も!“国府剣士会”。(;^_^A。
今日は“お楽しみ会”参加です♪
m(__)m。
今、話題の、なばなの里☆イルミネーション☆みてきます〜♪♪♪
Posted by ∞Wani~ni∞ at
09:04
│Comments(0)
わたしに?
2010年11月24日

昨日は、岐阜県中学校新人剣道大会同行で不在だったWani~ni。
m(__)m。
男子レギュラーに求めたい“意識改革”、女子レギュラーに求めたい“貪欲さ”。
o(^-^)o
昨日の負けを活かせるこれからにしてゆきたいです。
そんな昨日を送り…
今日は午前中、久々、身体のメンテナンスを受けてきました。
身体が、スッキリしたところで、店に来ると…
わたし宛てにと、テーブルに置いてあった
“だいこん”☆
(・・?)。
聞けば、小学生の男の子から♪とのこと。
???
…思い出しました。
数ヶ月前、おばあちゃんと近くの畑に来ていた小学生くらいの男の子が
店の外で走り回らせていたわかばに興味を持ち…
遊んでいってくれたこと。
(^_-)☆
それがきっかけで、昨日も「犬見せて♪」と立ち寄ってくれたらしいんです。
あいにく、わかばは店には連れてきていなかった為、いないことを伝えたら、
その子が…自転車に戻り、
「これ…」と、まだ土のついた、採れたての“だいこん”を置いてってくれたそうなんです♪
ヽ(´▽`)/☆
どこの子なのか…名前も、存じません。
ただ、先日訪れた時は
「う゛ぁ〜!
犬、怖い〜(>_<)!」
と言いながら…
恐る恐る近付き、“馬”か“牛”にあげるように、
わかばに、草をやり
(;^_^A…
わかばが近付くと、キャッキャッ!言いながら走って逃げ…を繰り返していた男の子。
“だいこん”が、可愛くみえました♪
ありがとさんね♪
(*^_^*)♪
ステップアップ☆
2010年11月21日
今日は飛騨市・友雪館にて段級審査会が行われました。
今回受けた国府中、国府剣士会メンバーは、無事、皆、それぞれの昇級・昇段ができ、安心しました。
おちゃらけて…新たな日本剣道形!?を開拓していたメンバーも…(;^_^A、本番は、ちゃ〜んと、しっかりやっていたようです♪
本当に良かったし、嬉しい一日。
今から、ラストの仕事、Wani~niも頑張るぞぉ〜!
o(^-^)o!
今回受けた国府中、国府剣士会メンバーは、無事、皆、それぞれの昇級・昇段ができ、安心しました。
おちゃらけて…新たな日本剣道形!?を開拓していたメンバーも…(;^_^A、本番は、ちゃ〜んと、しっかりやっていたようです♪
本当に良かったし、嬉しい一日。
今から、ラストの仕事、Wani~niも頑張るぞぉ〜!
o(^-^)o!
聞き間違い…
2010年11月16日
先日、高校の稽古に子供たちが伺った際のこと。
足さばき、竹刀の振り…体力的に、かなり激しい稽古が続いていた為、Wani~niが一人に、大丈夫か?と声をかけたところ…
「水か水分…」
と“言ったように聞こえ”、
“水か水分”ってヘンだな?とは思ったものの…
…ちょいと仏心が出てしまい…(^^ゞ他の者の目を気にしながら…ストロー付きボトルに入れたアクエリを渡そうと準備したWani~ni。
しかし、それに反応することなく、彼は稽古を続けていました。。。
あたしは、
「(^_-)うんうん、ヤツなりに、周りへの配慮をしてるな!」と“勝手に思い込み”、それなら…と、道場の外に、ボトルを置きに行き、
置いてきた事を彼に伝えたら、…これまた反応しない。
「うんうん♪やっぱり踏張ってやろうとしてんな!がんばれ!」と見守っていると、
休憩となり。。。
ひとまず安心しました。
(*^_^*)
…と、そこへ、彼がWani~niに近付き、言ったセリフは、
「難しいです!!って言ったんです…」
エッ?!(@_@;)
「ムズカシイデス」
………
「ミズカスイブン」
( ̄□ ̄;)!!
ア然となった…Wani~ni、やっちまったなぁ〜!の聞き違い!
(;^_^A。
あの時、横にさばく足、左右に振る竹刀、そして双方との流れ…
キツいのではなく、難しい!と、彼はWani~niに伝えたのでした。
見ていた側とやっている側…
Wani~niのいらない仏心と、本人の気持ちの強さが、あからさまになった一瞬でした。
(;^_^A。
その事について、今日は言われました言われました!
(≧▼≦)!
…「あの時、あのまま、違います!って訂正したら、ま〜た聞き間違えられて、今度は、トイレ行って吐いてこいっ!って言われそうだったんで、何も言いませんでした。」
と、ちゃ〜んと、おたんちんなWani~niを理解して、状況を考えていた彼…。
利口でした。
(≧▼≦)!
今日は、終わりだけ出向けた夜の稽古。
日曜日には、剣道昇段審査会があります。
皆が昇段できること、願ってるよ!
\(^O^)/!
足さばき、竹刀の振り…体力的に、かなり激しい稽古が続いていた為、Wani~niが一人に、大丈夫か?と声をかけたところ…
「水か水分…」
と“言ったように聞こえ”、
“水か水分”ってヘンだな?とは思ったものの…
…ちょいと仏心が出てしまい…(^^ゞ他の者の目を気にしながら…ストロー付きボトルに入れたアクエリを渡そうと準備したWani~ni。
しかし、それに反応することなく、彼は稽古を続けていました。。。
あたしは、
「(^_-)うんうん、ヤツなりに、周りへの配慮をしてるな!」と“勝手に思い込み”、それなら…と、道場の外に、ボトルを置きに行き、
置いてきた事を彼に伝えたら、…これまた反応しない。
「うんうん♪やっぱり踏張ってやろうとしてんな!がんばれ!」と見守っていると、
休憩となり。。。
ひとまず安心しました。
(*^_^*)
…と、そこへ、彼がWani~niに近付き、言ったセリフは、
「難しいです!!って言ったんです…」
エッ?!(@_@;)
「ムズカシイデス」
………
「ミズカスイブン」
( ̄□ ̄;)!!
ア然となった…Wani~ni、やっちまったなぁ〜!の聞き違い!
(;^_^A。
あの時、横にさばく足、左右に振る竹刀、そして双方との流れ…
キツいのではなく、難しい!と、彼はWani~niに伝えたのでした。
見ていた側とやっている側…
Wani~niのいらない仏心と、本人の気持ちの強さが、あからさまになった一瞬でした。
(;^_^A。
その事について、今日は言われました言われました!
(≧▼≦)!
…「あの時、あのまま、違います!って訂正したら、ま〜た聞き間違えられて、今度は、トイレ行って吐いてこいっ!って言われそうだったんで、何も言いませんでした。」
と、ちゃ〜んと、おたんちんなWani~niを理解して、状況を考えていた彼…。
利口でした。
(≧▼≦)!
今日は、終わりだけ出向けた夜の稽古。
日曜日には、剣道昇段審査会があります。
皆が昇段できること、願ってるよ!
\(^O^)/!
豚からあげ定食
がんばれ!
2010年11月13日
今日は、秋季少年剣道錬成大会が岐阜アリーナで開催されます!
小学生 個人戦
我が国府剣士会より
6年の部ではケンタ☆
4年の部ではタクミ☆タカヤ☆
が出場します\(^O^)/!
いつも、中学生と同じメニューをこなしてきている3人。
気合いも大きくなりました!
思い切った打ちも見受けられるようになりました!
今日は、いつも通り、気合い出して、負けん気で立ち向かえ〜o(^-^)o!
元気な報告を待ってるからね!
小学生 個人戦
我が国府剣士会より
6年の部ではケンタ☆
4年の部ではタクミ☆タカヤ☆
が出場します\(^O^)/!
いつも、中学生と同じメニューをこなしてきている3人。
気合いも大きくなりました!
思い切った打ちも見受けられるようになりました!
今日は、いつも通り、気合い出して、負けん気で立ち向かえ〜o(^-^)o!
元気な報告を待ってるからね!
わがまま言って、すまなんだなぁm (__)m。
2010年11月11日
今日は午前中、幼なじみんとこに、スタッドレスタイヤを頼みに行き、
「ホイールは、着けれるヤツで、アルミなら何でもいいんやな!」と言われ、
「…んっ!( ̄〜 ̄)
いや、見たい!」って言ったら…
夕方、軽トラに5種類積んで、現品持って来てくれた♪
ヽ(´▽`)/♪
おぉ〜!\(^O^)/
感謝〜☆
金曜日には装着完了させて…
今年の冬は、快適に走れるよ!きっと♪
「ホイールは、着けれるヤツで、アルミなら何でもいいんやな!」と言われ、
「…んっ!( ̄〜 ̄)
いや、見たい!」って言ったら…
夕方、軽トラに5種類積んで、現品持って来てくれた♪
ヽ(´▽`)/♪
おぉ〜!\(^O^)/
感謝〜☆
金曜日には装着完了させて…
今年の冬は、快適に走れるよ!きっと♪
地元のチラシも見た!名古屋のチラシも見てもらった!
2010年11月09日
今日は、冷たい雨の中、ご利用いただき、誠にありがとうございました♪
荘川では雪が降った…
神原峠でも…との情報を耳にし…
“欲しいもの”でなく“必要なもの”を買わなくちゃ!
(^_-)!
と認識しました。
(;^_^A。
差し当たり…スタッドレスタイヤ☆
BRIDGESTONE
BLIZZAK
REVO GZ
155/65R 14
買うと決めたo(^-^)o!
荘川では雪が降った…
神原峠でも…との情報を耳にし…
“欲しいもの”でなく“必要なもの”を買わなくちゃ!
(^_-)!
と認識しました。
(;^_^A。
差し当たり…スタッドレスタイヤ☆
BRIDGESTONE
BLIZZAK
REVO GZ
155/65R 14
買うと決めたo(^-^)o!
こんなんでも、これまで観戦してました!
11月5日♪
2010年11月05日
11月5日は両親の結婚記念日♪
離れて暮らしていた頃は
父の日・母の日・誕生日には生花を…そして、結婚記念日には「おめでとう」の電話を!と決めて…
欠かさず、気持ちを贈っていました。。。そして、鉢植えを贈った空き箱に、毎年年末、Wani~niの勤め先に、両親がこしらえてくれた“花もち”を入れて送ってくれる…という、やり取りが当たり前になってました。
飛騨に戻って5年。
−離れているからこそ、気を配れた事…いっぱいあったなぁ−
今朝、言い忘れた
「結婚記念日おめでとう!」を、
今、お母ちゃんに言ったら…
「あ〜れ、今日かぁ?」
…( ̄□ ̄;)!!
結婚49年目。
「来年、金婚式やな!」
と言ったWani~niに対して、お母ちゃんの言った一言は…
「生きとればな♪」
(*_*)
綾小路きみまろの世界でした。。。
離れて暮らしていた頃は
父の日・母の日・誕生日には生花を…そして、結婚記念日には「おめでとう」の電話を!と決めて…
欠かさず、気持ちを贈っていました。。。そして、鉢植えを贈った空き箱に、毎年年末、Wani~niの勤め先に、両親がこしらえてくれた“花もち”を入れて送ってくれる…という、やり取りが当たり前になってました。
飛騨に戻って5年。
−離れているからこそ、気を配れた事…いっぱいあったなぁ−
今朝、言い忘れた
「結婚記念日おめでとう!」を、
今、お母ちゃんに言ったら…
「あ〜れ、今日かぁ?」
…( ̄□ ̄;)!!
結婚49年目。
「来年、金婚式やな!」
と言ったWani~niに対して、お母ちゃんの言った一言は…
「生きとればな♪」
(*_*)
綾小路きみまろの世界でした。。。
長良川SA
2010年11月05日


今日は久々、わかばを連れて…遠出しました。
帰りに寄った長良川SA♪
真っ暗になった秋の宵に
和紙の照明が、鮮やかに灯されていました。
きれいでした♪
ヽ(*´▽`*)/
今日の剣士会。
今月21日には、段級審査がある為、木刀による基本技稽古法・剣道形の練習を、時間を設けて取り組んでいます。
卒門生も顔をだしてくれました。
\(^O^)/♪
三段、二段、二級…を目指して!
みんな、ワンステップ!
o(^-^)o!
三段、二段の昇段に必要な剣道形・太刀の七本以外に。。。
独自のアレンジを利かせた数本?!が…国府剣士会には存在します(;^_^A。
いや…(;^_^A、一組だけ、取り組んでいます。
七本を終え、その形に及ぶと、隣の柔道の方々まで、気を引いてしまうほどの…
爆笑モノの形?!
(?_?)。
イヤ…余興…
イヤ…コント。。。
(;^_^ゞ。
昇段目指して、ちゃんとやる時はやる奴らだと、信じて…
今日も、笑って…シマッタ。
(>_<)☆
(*^_^*)♪
弱ってないよぉ〜
2010年11月02日

店に連れて来ている時は、いつも、台所のテーブルに繋がれているわかば。
お客様の車が入って来ただけで吠える時もあれば、入り口にみえても、まったく気に留めない時もあります。
何が基準で吠えるのか、わかりません。
(※ちなみに、我が家に来て一年半…未だにお父ちゃんには、
真剣に吠えます…。)
(・・?)Why?
今日、施術前にトイレに行った同級生には、そばを通っても、吠えることなく…
キョト〜ンとおとなしくしていたわかば。
よかったぁ♪と思っていると…
それを見た同級生の一言。。。
「弱っとるんやない?」
Σ( ̄□ ̄;)
ち゛ょ゛っと〜!!!
(><)!
大丈夫やてぇ!
吠えんかったこと…
褒めてやってよぉ〜♪
(;^_^A。
番犬とも看板犬とも、言えませんが…
今後とも、Wani~ni同様、よろしくお願いいたします♪
(*^□^*)!