−熱い夏−

2010年08月24日



−第40回全国中学校剣道大会in鳥取県出雲市−
本日最終日。

昨日深夜に皆、無事家路に着きました。

一夜明け…
振り返れば、日本列島の猛暑と共に…我が国府中剣道部にとっても、本当に本当に、熱い熱い☆夏でした!


これまで互いに切磋琢磨してきた仲間。
一人一人の頑張りで繋いできた勝利。
そんな彼らが、全国から集結した強者たちと肩を並べ、颯爽と歩いた入場行進には、胸が熱くなりました。


鼓動が高鳴る試合前の召集会場。
会場入りでは、竹刀袋の“正々堂々”が輝いていました。

試合一戦前の畳上での待ち時間。下の会場から、選手を一列に並ばせ、応援席から見守ってくれている親御さん方、後輩たち、また校長・教頭先生はじめ駆け付けて下さった学校の先生方、そして岐阜県代表の他校生徒たちの方面を向き…一礼をさせました。
m(__)m


初戦・対宮城◇佐沼中戦。
聖士☆油断のない勇ましい攻めで、渾身の一本を決めた、国中の先鋒でした!

駿平☆果敢に攻め、一度は勝負!となったところ、更に粘りを持ち二本勝ちを決めた、国中の次鋒でした!

翔太☆先鋒・次鋒からの流れを繋げることはできなかったけれど、初めの合い面…旗の刺し違いではないかと今も思っているほどの打突を加え、攻め続けた、国中の中堅でした!

健太☆身を退いたところを乗られて勝負あり!となった同二本の小手面…しかし、面を先取した時は、皆に一瞬“勝利”の夢を膨らませてくれた、国中の副将でした!

雅人☆二勝二敗で迎え、一本差を追う、息を呑んだ大将戦…
結果は引き分けで結びとなったけれど、得意の面を繰り広げる中、小手胴を攻め入るなど、これまで以上に剣先を利かせた、国中の大将でした!



彼らの気迫みなぎる
“真っ直ぐな剣道”


Wani~niは大好きです!

感動をいっぱいいっぱい…
ありがとな!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事画像
国中剣道部・三送会2011
一喜一憂
−託する−
勝ちに不思議な勝ちあり。
今年も28個♪
一、一、いち・に〜、そ〜れ〜!
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事
 国中剣道部・三送会2011 (2011-10-13 14:46)
 一喜一憂 (2011-10-10 00:45)
 あの頃と変わりなく… (2011-08-05 16:21)
 是にて御免 (2011-08-01 00:59)
 −託する− (2011-07-27 00:42)
 勝ちに不思議な勝ちあり。 (2011-07-20 17:14)

この記事へのコメント
今年はホントに暑い!
国府中剣道部も熱い夏でしたね(^ー^)
みんな凛々しくてかっこいいじゃないですか(^3^)

私はついプリンセスプリンセスの世界でいちばん熱い夏でしたっけ?口ずさんでしまいますが、こんな歌しらんと言わせません…。


そろそろお店にもお邪魔したいですm(__)m
Posted by kanako at 2010年08月24日 20:56
kanako様♪
こんばんは☆
プリプリ♪
懐かしい〜ヾ(=^▽^=)ノ!
甥っ子くん、頑張りました!ご両親も妹さんも応援に来てくれ、皆さんでもり立てて下さいました。

また、是非、Wani~niにお越しくださいね♪
お待ちいたしております♪
Posted by ∞Wani~ni∞ at 2010年08月24日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。