聞き間違い…

2010年11月16日

先日、高校の稽古に子供たちが伺った際のこと。

足さばき、竹刀の振り…体力的に、かなり激しい稽古が続いていた為、Wani~niが一人に、大丈夫か?と声をかけたところ…

「水か水分…」

と“言ったように聞こえ”、
“水か水分”ってヘンだな?とは思ったものの…
…ちょいと仏心が出てしまい…(^^ゞ他の者の目を気にしながら…ストロー付きボトルに入れたアクエリを渡そうと準備したWani~ni。
しかし、それに反応することなく、彼は稽古を続けていました。。。
あたしは、
「(^_-)うんうん、ヤツなりに、周りへの配慮をしてるな!」と“勝手に思い込み”、それなら…と、道場の外に、ボトルを置きに行き、
置いてきた事を彼に伝えたら、…これまた反応しない。
「うんうん♪やっぱり踏張ってやろうとしてんな!がんばれ!」と見守っていると、
休憩となり。。。
ひとまず安心しました。
(*^_^*)

…と、そこへ、彼がWani~niに近付き、言ったセリフは、


「難しいです!!って言ったんです…」


エッ?!(@_@;)


「ムズカシイデス」


………


「ミズカスイブン」


( ̄□ ̄;)!!

ア然となった…Wani~ni、やっちまったなぁ〜!の聞き違い!

(;^_^A。
あの時、横にさばく足、左右に振る竹刀、そして双方との流れ…
キツいのではなく、難しい!と、彼はWani~niに伝えたのでした。

見ていた側とやっている側…
Wani~niのいらない仏心と、本人の気持ちの強さが、あからさまになった一瞬でした。
(;^_^A。

その事について、今日は言われました言われました!
(≧▼≦)!
…「あの時、あのまま、違います!って訂正したら、ま〜た聞き間違えられて、今度は、トイレ行って吐いてこいっ!って言われそうだったんで、何も言いませんでした。」

と、ちゃ〜んと、おたんちんなWani~niを理解して、状況を考えていた彼…。
利口でした。
(≧▼≦)!


今日は、終わりだけ出向けた夜の稽古。
日曜日には、剣道昇段審査会があります。
皆が昇段できること、願ってるよ!
\(^O^)/!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事画像
国中剣道部・三送会2011
一喜一憂
−託する−
勝ちに不思議な勝ちあり。
今年も28個♪
一、一、いち・に〜、そ〜れ〜!
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事
 国中剣道部・三送会2011 (2011-10-13 14:46)
 一喜一憂 (2011-10-10 00:45)
 あの頃と変わりなく… (2011-08-05 16:21)
 是にて御免 (2011-08-01 00:59)
 −託する− (2011-07-27 00:42)
 勝ちに不思議な勝ちあり。 (2011-07-20 17:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。