今年は…飛騨市古川町【農業トレーニングセンターにて】

2010年10月03日

10月17日(日)
・【第49回岐阜県六地区対抗剣道優勝大会】
・【第33回岐阜県東西対抗剣道大会】
が開催されます!

o(^-^)o!

六地区対抗剣道優勝大会は、
男子4名・女子3名の混合7名制。
東西対抗剣道大会は、
男女混合18名での
共に団体戦!
o(^-^)o☆

岐阜県を六地区、また東西に分け、選抜された代表選手が対戦するこれらの大会。
六地区対抗に、初めて出場させていただいた昨年は、錚々たる先生方を前に…まったくお役に立てず、恥ずかしさだけが残った自分自身の成績でした。


毎年、開催会場は持ち回り。今年は飛騨地区の受け持ちで、飛騨市にて開催です。

剣道にご興味のある方、また、観戦してみたい!という方♪…どなたでも!
是非とも、この機会に
“気迫ある気合い”
“一瞬の打突”を間近でご観戦くださいませ♪



そして…

Wani~ni、
今年も飛騨地区メンバーとしての委嘱を受け、六地区対抗剣道優勝大会に、微力ながら出場させていただくこととなりました。

つきましては、10月17日(日)、誠に勝手ながら、休業とさせていただきます。
予めご了承くださいませ
m(__)m。


今年度は、なんとか先から後へ繋げられる試合運びで
“中堅”としての役目をしっかり担いたいと思います!
o(^-^)o☆
スポンサーリンク
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事画像
国中剣道部・三送会2011
一喜一憂
−託する−
勝ちに不思議な勝ちあり。
今年も28個♪
一、一、いち・に〜、そ〜れ〜!
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事
 国中剣道部・三送会2011 (2011-10-13 14:46)
 一喜一憂 (2011-10-10 00:45)
 あの頃と変わりなく… (2011-08-05 16:21)
 是にて御免 (2011-08-01 00:59)
 −託する− (2011-07-27 00:42)
 勝ちに不思議な勝ちあり。 (2011-07-20 17:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。