生活のリズム

2010年09月04日

ん〜。。。(@_@;)。
まだまだ暑い日が続きますねぇ…。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


9月最初の週末。
お子さんの夏休みが明け、徐々に日常生活に戻りだした今時期に疲れがきた。。。
(>_<)
今日は、そんなお話を伺いました。
がんばってるお母さん♪
お疲れ様です(*^□^*)♪

そんなお母様方を
Wani~niは応援いたします!o(^-^)o☆!
どうぞ、お気軽にご利用くださいませ♪


Wani~ni自身は…元気です!
ただ…ん〜やっぱり☆熱い夏☆を過ごさせてもらった分、今は少し平穏?!な日々になって…(;^_^A、
落ち着いているような、まだまだあれこれ、こなさなくちゃならないような…
贅沢な気忙しさの中といった今日この頃です。


さて、
二日ぶりにblog更新をしたかと思えば…すみません!
m(__)m。
これまた明日!
大垣で開催される
“岐阜県実業団剣道大会”に、若手メンバーに混じって…出場のため、また休業のお願いです。
(※明日は、今のところ+ケガしなければ…☆
(≧▼≦)!
最終受付の20:00〜のみ承れますので、どうぞご利用くださいませ♪)
何とぞよろしくお願いいたします。



中学の部活動では、初心者が多い一年生を引き連れて二年生が、走りだしています。
国府剣士会も、まだ中学三年生が参加してくれていますが、号令などは引継ぎされて動いています。

この時期は、秋祭りが近い為、祭りの練習で剣士会に参加出来ない者…
稽古に出向いてまもなく、祭り練習で帰る者、また祭り練習後に参加する者…。その送り迎えをなされる親御さん方。
d(~-~)b
なんとか、少しでも稽古に出ようと一生懸命な子供たち、そして親御さん方に
Wani~niが頭の下がる思いです。
m(__)m。


みんなの頑張りを見習って、仕事も剣道も頑張るよ!


よ〜し!ひとまず、今からの予約!頑張るわ!
そんで明日!
頑張ってくっからね!

o(^-^)o☆☆
スポンサーリンク
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事画像
国中剣道部・三送会2011
一喜一憂
−託する−
勝ちに不思議な勝ちあり。
今年も28個♪
一、一、いち・に〜、そ〜れ〜!
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事
 国中剣道部・三送会2011 (2011-10-13 14:46)
 一喜一憂 (2011-10-10 00:45)
 あの頃と変わりなく… (2011-08-05 16:21)
 是にて御免 (2011-08-01 00:59)
 −託する− (2011-07-27 00:42)
 勝ちに不思議な勝ちあり。 (2011-07-20 17:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。