切り替えろ!

2010年04月18日


今日は、晴天!
春はこうであってほしい♪

(*^_^*)♪


さて、先日書いていたように、今日は、第52回高山市民剣道大会が久々野総合体育館で開催されている!


Wani~ni、
どうしても子供達に一声かけてやりたくて、仕事前に行ってきた。



しかし…行くのが遅れた。



会場に入ると、中学生男子団体戦……
一回戦に当たった清見中と、代表戦にもつれ込んでいるところだった!


結果。。。


男子団体、一回戦敗退!

ナニッ!!!(`へ´)!


終わってから、床に座り込んで、反省点のミーティングをしている子供達のところに行き、それぞれの試合内容の報告を受けると、
一本負けした者、一本先行しておきながら、二本取り返されて負けた者がおり、

と、なんとも悔しいというよりも、納得いかない試合内容を耳にした!


(`´)!

皆、うつむき暗い面持ち。

それを見て、
Wani~ni、次にまだ続く個人戦に向けて、気持ちを何とか切り替えなければと思い……



団体戦を戦った五人を
外に出させ
1000本☆素振りじゃ〜!
(←と思ったけれど…個人戦前だった!と思い直し)

時間の許す限り、でっかい声出させて素振りをやらせてきた。



中学生女子団体戦は、三人制の中、チームワークを固め、圧巻の勝利を成し遂げてくれ優勝!
個人では、岩佐選手が、素晴らしい動きで優勝を納めてくれた!


ここで、Wani~niは残念ながら…退散(><)。

男子個人戦を観られず、
会場を後にした。



今も、気持ちが正直、落ち着かない。。。



いや!子供達同様!
あたしも、気持ち☆切り替えて、目の前の事に、一所懸命に向かうから!


良い報告を待ってる!
健闘を祈る!


o(^-^)oFIGHT!!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事画像
国中剣道部・三送会2011
一喜一憂
−託する−
勝ちに不思議な勝ちあり。
今年も28個♪
一、一、いち・に〜、そ〜れ〜!
同じカテゴリー(☆リフレ&アロマよりも剣道なのね☆)の記事
 国中剣道部・三送会2011 (2011-10-13 14:46)
 一喜一憂 (2011-10-10 00:45)
 あの頃と変わりなく… (2011-08-05 16:21)
 是にて御免 (2011-08-01 00:59)
 −託する− (2011-07-27 00:42)
 勝ちに不思議な勝ちあり。 (2011-07-20 17:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。