スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

思いよ届け☆彡

2010年04月29日



今日は、早朝から子供たちは素より…ご父兄のバックアップのお陰で、無事、選抜剣道大会に行ってまいりました。

結果は、どうしても勝負の世界…白黒ついてしまうものです。

子供たち同様、私自身も、今日の試合結果を踏まえて、気持ち新たに前進して行きたいです。


今以上に、負けることの悔しさ、勝ちへのこだわり・貪欲さを、何とか女子チームには、持たせられるよう努たいと思いました。


男子に対しては、まだまだ単調な攻め(一本打)に留まる事が目立つ為、連打に繋げる、これでもか!これでどうだ!というくらいの、粘りある打ちを何とか、修得させたいと思いました。

このゴールデンウィーク、剣道部のスケジュールは、遠征等でビッシリです!

まだまだ力量足らずの子供たちですが、限られた時間の中、声を出し、汗を流して日々、精進しています。

私は、この連休中の、有り難いご縁をいただいた合同練習・遠征等で、各々が沢山のものを吸収し、何かを感じ受けてくれる事を願っています。


私は、皆の姿を見ています。

私は、皆の素直で、真っ直ぐな瞳を見ています。


そして…


私は、皆の底力を見たいのです。  

-国府中学校男子剣道部の結果-

2010年04月29日




決勝に進出した、国府中男子!

☆先鋒 きよし
剣先の効いた、勢いのある力強い攻撃を進めてくれました。

☆次鋒 しゅんぺい
試合が進むにつれ、持ち前の連打が発揮されました。

☆中堅 しょうた
引き技の中でも、なかなか一本の旗が挙がらない引き胴を二本も決め、チームの流れを変えてくれました。

☆副将 けんた
決勝戦では唯一、二本勝ちを決めました。

☆大将 まさと
大将戦まで持ち込まれる試合では、苦戦を強いられましたが、皆を盛り上げまとめてくれました。



−第20回岐阜県中学校選抜剣道大会−

我が国府中は、
多治見中学校との決勝となり、2−1の結果。。。


優勝を逃しました。
(>_<)!



県下ベスト16の中での2位!
確かに、とても名誉ある事です!当然、褒めてやれる事です!

でも、誉めません!
だって、
決勝戦は勝てた試合と思っているWani~niだから。。。




只今、自動車道を走り、家路に向かうバスの中…


早朝からみんな、疲れたなぁ!


眠っとる。。。




ZZZ……





みんな…、よぅやった
(*^_^*)♪  

4校リーグ終了!

2010年04月29日






今日は、昨年行われた新人戦の結果、上位ベスト16が選抜された大会!

先ほど、4つの会場に分かれて戦っていた4校リーグが終了した。
リーグ内、上位2チームがトーナメント進出!

女子は残念ながら、リーグ3位で上がれずだった。。。

しかし、男子は快勝の一面、厳しい試合内容とあったものの、なんとかリーグ内2位となり、トーナメント戦へと進出を決めた!  

ぎふスポーツフェア2010

2010年04月29日






第20回岐阜県中学校選抜剣道大会

岐阜メモリアルセンター剣道場にて


試合前のアップを終え
開会式です!