スポンサーリンク
壱万円、引く、ひと口
2010年03月03日

『コレ、誰にもらったか分からんけど、父チャン、引き出しに、大事に入れとるんやよ〜。多分、チョコレートやと思っとらんわぁ〜』
と、お母ちゃんが取り出したのは、
今年のバレンタインデーに、あたしが、お父ちゃんに渡した、諭吉チョコ。。。
(;^_^A。
チョコやよ!って渡したから、まさか、中にゲンナマ?!とは、思ってないにしろ……
書類を入れておく引き出しに入れてあったというコトは……???
間違いなく、チョコとは、思っていないみたいだった。。。
あげたあたしも、中身はどんな風なのか、知らなかったから、見てみたくて、
ウッシッシッ☆
(^^)v開けてみた♪
あらっ♪ただの板かと思ったら、プレスしてあって、案外、面白い♪
寝ちゃったお父ちゃんをよそに……
ちょびっと…、
500円分?!くらい(*^□^*)、いただきました(^_-)☆
なんてヤツや……(≧▼≦)☆
明日、Wani~niは休業日です。
また、お客様に、より快適な時間・施術をご提供させていただけますよう、
明日はWani~niも、心身ともに、リフレッシュさせていただきたいと思います♪
なお、誠に勝手ながら、休業明けの3月5日(金)の営業は、PM3:00〜のOPENとさせていただきます。
あしからず、ご了承くださいませm(__)m。
※この日、お世話になっているセラピストさんのお誘いで、わたくし……ヨガを初体験してまいります。
(≧▼≦)♪
では、今日も一日お疲れ様でした。。。☆彡
購入先、アバウトすぎるやろ?!( ;^_^A。
2010年03月03日
今日は、お天気は良いけれど、風、強いですね〜♪
車に乗ると
「あっ!そうだ!聞きたい事があったんだ!」と、思い出し、
今日こそは☆と、空き時間に、行ってきました!
車屋さん♪
車を購入した車屋さんではなく、初めてお邪魔する車屋さん。。。(^^ゞ。
『………あの、ちょっと、お尋ねしたいんですけど……』
と、受付で話をしだしたあたしに対して
丁寧に、対応してくれた車屋さん。
そして、車屋さんが、確認する為に、
『ウチで買われた車でしたか?』と言われ
私:『いゃ、ごめんなさい〜、違うんです、この辺じゃないんですけど。。。』
車屋サン:『いえいえ!
そうですか!
………県内ですか?』
と、聞かれ、
あたしは、
『そうです!』
と、言えばよかっただけなのに、
“この車屋さんでなくて、申し訳ない!という頭があったからなのか、飛騨ではなかったからなのか。。。”
今、思い出しても、
ナゼだか(?_?)分からないけれど……。
あたしから、その時、出た言葉が、
『あっ、国内です!』
……………。
(@_@;)!(>_<)!(●^ー^●)!
車屋さんも、あたしも苦笑&爆笑〜☆★☆★!!!
一体全体、
アンタハ、ドコデ、ドコノクルマヲ、買ったんじゃい???
(;^_^A。。。
車屋さん、大変、お世話になりました〜m(__)m♪
次のご予約は、ちょうど、車好きなお客様!
是非、この話をご披露させていただきます(≧▼≦)。
……と、今、このBLOGを打っていたら、玄関に、お客様?がみえました!
同建物内の兄の店へのお客様かな?と思い、出迎えると……
ご年配の男女三人のお客様。。。
(^_-)!!!
ドアを開けられ、
『あれっ?コーヒー屋さんでないの?』
(^^)v☆
これ、よくあります!
喫茶店と間違われてしまう外観。
丁重にご説明し、お見送りいたしました(^^)v☆
車に乗ると
「あっ!そうだ!聞きたい事があったんだ!」と、思い出し、
今日こそは☆と、空き時間に、行ってきました!
車屋さん♪
車を購入した車屋さんではなく、初めてお邪魔する車屋さん。。。(^^ゞ。
『………あの、ちょっと、お尋ねしたいんですけど……』
と、受付で話をしだしたあたしに対して
丁寧に、対応してくれた車屋さん。
そして、車屋さんが、確認する為に、
『ウチで買われた車でしたか?』と言われ
私:『いゃ、ごめんなさい〜、違うんです、この辺じゃないんですけど。。。』
車屋サン:『いえいえ!
そうですか!
………県内ですか?』
と、聞かれ、
あたしは、
『そうです!』
と、言えばよかっただけなのに、
“この車屋さんでなくて、申し訳ない!という頭があったからなのか、飛騨ではなかったからなのか。。。”
今、思い出しても、
ナゼだか(?_?)分からないけれど……。
あたしから、その時、出た言葉が、
『あっ、国内です!』
……………。
(@_@;)!(>_<)!(●^ー^●)!
車屋さんも、あたしも苦笑&爆笑〜☆★☆★!!!
一体全体、
アンタハ、ドコデ、ドコノクルマヲ、買ったんじゃい???
(;^_^A。。。
車屋さん、大変、お世話になりました〜m(__)m♪
次のご予約は、ちょうど、車好きなお客様!
是非、この話をご披露させていただきます(≧▼≦)。
……と、今、このBLOGを打っていたら、玄関に、お客様?がみえました!
同建物内の兄の店へのお客様かな?と思い、出迎えると……
ご年配の男女三人のお客様。。。
(^_-)!!!
ドアを開けられ、
『あれっ?コーヒー屋さんでないの?』
(^^)v☆
これ、よくあります!
喫茶店と間違われてしまう外観。
丁重にご説明し、お見送りいたしました(^^)v☆